2011 新歓日程(決定版)

4月10日 サークル紹介 1号館 204号室

サークル紹介とは大学内のサークルが一同に集い、各ブースでサークルの紹介、新歓日程のご案内などを行うイベントです。学術会は上記の場所でお待ちしております。

それ以降の新歓日程

  • 4/11(月) 4~5限 14:40-
  • 4/14(木) 3~4限 13:30-
  • 4/19(火) 4~5限 14:40-
  • 4/20(水) 3~4限 13:00-

いずれも開始時間にインフォメーションギャラリーに集合です。
遅れて参加、途中退室自由です。遅れて参加される場合はメールで連絡くださるか、学術会部室(学生ホール422)に直接お越しください。

内容は学術会の普段の活動である論文発表会や勉強会に体験参加していただくような形になります。具体的な内容としては歴史学、法学、社会学あたりになる予定です。
もちろん一年生にもわかりやすくお伝えするつもりです。わからないことがあったらどんどん質問してください。終了後は食事会も予定しております。
お気軽にお越しください。

なお、学術会に興味をもたれた方は、いつでも部室(学生ホール4階422)で部員がお待ちしております。気軽にお尋ねください。

2011 羅針盤出来ました。

学術会では年2回『羅針盤』という論文集を発行しております。それの新歓号の編集が終了しましたので目次だけ公開します。

  • ショッピングモールから考える――『思想地図βvol.1』レビュー
  • ブックレビュー『戦闘技術の歴史I 古代編』
  • 『郊外・ニュータウンディストピア――郊外の表象史を通して』(再録)
  • 訴訟の中心で補償を叫んだけもの(仮)――憲法29条3項について
  • ピューリタン』大木英夫
  • 韓国旅行記
  • <チラ裏コーナー>「強度」について

羅針盤』は1号館各所、サークル紹介当日のブース、部室前などで無料配布しております。お気軽に手にとってみてください。

twitter始めました。

みながすなるついったーといふもの学術会もしてみむとてするなり。

@tmu_gkai

新歓情報、学習会の内容、その他どうでもいいことなどを呟いていく予定です。皆様フォローをお願いします。

それと同時にブログのリニューアルを行いました。更新停止状態のHPは放っておき、こちらにHPの内容紹介機能を持たせてみました。学術会の内容紹介などに右のサイドバーから飛べるはずです。Chromeでしかまだチェックしてないので、ひょっとしたらデザイン崩れているかもしれませんので、その場合はこっそりコメント欄ででも教えてください。

それはそうとはてな記法わかり辛い……。

ローティ勉強会のおしらせ

9月に予定されていたリチャード・ローティ勉強会が延期に延期を重ねようやく始まります!!(すみません……)

内容

文献『偶然性・アイロニー・連帯』を輪読形式で読んでいきます。
全3、4回を予定しています。

初回は文献を読んでくる必要などはありませんが、序章、第1章の範囲を扱うので文献をもっている方がいれば読んできていただけると助かります。

文献持ってない方、前提知識のない方の参加も歓迎いたします。
また、学内はもちろん学外からの幅広い方の参加も歓迎いたします。

ただ、前提知識の説明の関係上、サンデルの「ハーバードと白熱講義」・「これからの『正義』の話をしよう」などに触れていただけていると幸いです(もちろん読んでなくても問題ありません)。

日時

第1回
11月15日(月) 16:20-
第2回
11月22日(月) 16:20-

第3回以降の日程は未定です。初回不参加でも二回目以降に参加していただくことは可能です。

場所

首都大学東京 南大沢キャンパス
学生ホール 4階 422 学術会部室
(学生ホールは階が分かりづらいのでエレベーターで来ることをオススメします。エレベーターを降りてすぐ右です!)

連絡先

お越しくださるさいに事前連絡は不要ですが、質問などがありましたら
このブログのコメント欄、あるいはtwitter@kei_exあてで質問してください。

メールの場合は以下まで。
exit_kei@hotmail.com

リチャード・ローティ勉強会のおしらせ

秋も深まる今日頃、みなさんどうお過ごしでしょうか。

さて、このたび学術会では前期のマイケル・サンデルに引き続き、社会哲学第2弾としてリチャード・ローティを扱った学習会を開催いたします。

偶然性・アイロニー・連帯―リベラル・ユートピアの可能性

偶然性・アイロニー・連帯―リベラル・ユートピアの可能性

文献は『偶然性・アイロニー・連帯』。ローティの代表作となります。
全3、4回で終わらせる予定です。
9月中に終わらせたいと考えてはいますが、もし9月中におわらなかった場合(ぶっちゃけ、ほぼ確実だけどw)、10月の初頭までかかってやる予定です。

初回日時
2010年9月17日(すみません…明日です)
13:00-

集合場所
首都大学東京 南大沢キャンパス 学生ホール4階 422 学術会部室集合。

初回は文献を読んでくる必要などはありませんが、序章、第1章の範囲を扱うので文献をもっている方がいれば読んできていただけると助かります。
今後の日程は初回時に決めます。

外部からの参加も歓迎いたしますが、連絡をくだされば幸いです。連絡・質問がありましたら、このブログのコメント欄、あるいは学術会のメールアドレスまでよろしくお願いします。

tmugakujutsu_kai@yahoo.co.jp

サンデル学習会 第2回のおしらせ

前回のマイケル・サンデル『これからの「正義」をしよう』読書会に参加していただいた方ありがとうございます。



さて、本日の18:00から第2回を行います。第2回は3章と4章。テーマはリバタリアニズムです。

学外・学内問わずサークル外から参加して下さる方を募集しております。途中からの参加となりますが問題ありません。本を持ってなくても、読んでいなくても問題ないので、少しでも興味ありお時間のある方は以下の期日・場所にお集まりください。

日時

6/21(月) 18:00-19:30

集合場所

首都大学東京南大沢キャンパス 1号館正門側入り口

なにか質問などがありましたら、遠慮なくコメント欄やサークル宛のメールでお問い合わせください。